会社名 | 株式会社ピアズ |
---|---|
企業URL | http://peers.jp/ |
住所 | 本社:名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビルディング11階 |
代表者 | 代表者 桑野 隆司 |
会社PR | 当社は、携帯電話の販売店への経営コンサルティングを中心に、 セールスプロモーション、イベント、販売員への指導・教育など、 「移動体通信業」に特化した業績向上のためのサービスをワンストップで手がけている企業です。 現在、「飽和状態」と言われる携帯電話業界。 だからこそ、豊富なノウハウ、また大手通信キャリアとの太いパイプにより、当社へのニーズが急増しています。 店舗での現場調査を通じて、課題の抽出、解決策の考案・実行などをするため 幅広いコンサルティングのスキルを身に付けることができます。 『Peer to Peer=Peers』 Peers(ピアズ)という社名には、同じ意識を持つ仲間、という意味を込めました。社員間の連帯感だけでなく、クライアントが望むものを共に作り上げる仲間、という意味も含んでいます。 ロゴマークの円周は、中世ヨーロッパの物語『アーサー王と円卓の騎士』に登場する円卓を意味しています。色とりどりのカラーは、社員一人ひとりが持つ個性です。そして、中央の白い部分はイソップ物語に登場する『北風と太陽』の太陽です。それぞれが太陽のように、自らの意思でアクション出来ることを表しています。 |
設立 | 2005年1月 |
従業員数 | 正社員60名(契約社員約10名、アルバイトスタッフ約50名) |
業種 | コンサル/広告/人材/通信事業サービス |
事業内容 | ◆コンサルティング事業 ◆経営ソリューション事業 ◆セールスプロモーション事業 ◆人財ソリューション事業 ◆ITソリューション事業 |
採用担当者メッセージ | ■求める人材 我々が求める人材は 『情熱系個性型未完成ニンゲン』 大切なのは『ココロザシ(志)』 我々は、人との出会いを大切にし、仕事を通して日々成長しています。共に成長していきたいと思うあなたを我々は歓迎します。 “まっさら”なあなたでいいんです。無限の“可能性”があるんです。 是非、共に成長していきましょう! ■人材の考え方 『我々は積極的に人材を雇用し、 社会に役立つ人財を育成することで社会の発展に貢献する』 我々の掲げるミッションの一節です。 社会の役に立つ“人財”を育成することが、企業における重要な社会貢献だと認識しており、そのための雇用と育成が大きな使命です。 4つのジンザイを定義し、その中で “人罪”でも“人在”でも“人財”でもなく、“人材”を求めています。 |
採用予定人数 | 16~20名 |
---|---|
募集職種 | ■総合職 【事業責任者(幹部)、幹部候補、スペシャリスト、サポート】 ※入社後2カ月程度の期間は、当社が経営コンサルを担当する携帯電話ショップにおいて販売業務を経験していただきます。その後、希望と適性に応じて各部門へ本配属となります。 ※入社後すぐに本配属となるケースもあります。 |
応募条件 | 全学部・全学科 |
勤務地 | 【要相談】 ■本社 名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビルディング11F ■北海道支社 北海道札幌市中央区北2条西2-32 第37桂和ビル4F ■東北支社 宮城県仙台市青葉区本町1-12-30 太陽生命仙台駅北ビル4F ■東京支社 東京都港区東新橋2-11-4 Mayapada Shiodome Plaza 5F ■関西支社 大阪府大阪市北区西天満4-14-3 リゾートトラスト御堂筋ビル12F ■中国支社 広島県広島市中区大手町3-8-1大手町中央ビル12F ■九州支社 福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-11 KDX博多南ビル5F |
勤務時間 | 9:30~18:30(休憩1時間) |
給与 | ■基本給 226,025 +階級手当+役職手当+スキル手当+コミットメント手当+福利厚生 ※別途、交通費・住宅手当を支給(当社規定による) ※弊社では“自分の給与は自分で決める”をモットーとした独自の給与体系を敷いております。 毎月出すべき成果とその手段を役員・上司と交渉し、達成状況に応じた金額が基本 給に加算されていくコミットメント制度で自分自身の希望年収を決めてください。 ■昇給 能力に応じて随時(実績:①入社数年で役員就任、②入社数ヵ月で事業責任者 等) ■賞与 業績(経常利益)に連動して支給 ■交通費支給(上限3万円/月)※当社規定による ■住宅手当(4万円~6万円/月)※当社規定による ■階級手当 ■役職手当 ■スキル手当 ■交流費経費 |
手当/福利厚生 | ■社会保険完備 (健康保険、企業年金、雇用保険、労災保険) ■退職金制度 一定期間勤務後、受給資格取得 ■福利厚生行事 社員旅行、月次レクリエーション ■交流経費 毎月社員にノミュニケーション代として、支給! ■ピアズ塾 社員が開催する、ビジネススキルや倫理観などを養うための講義 ■研修制度 代表のポリシーとして“成長・育成に糸目はつけない” という方針から、業務に活かせるスキルを身に着けるための外部研修は、申請をすれば受講できます。 (受講実績:MBAコース、経営品質認定セルフアセッサー 等) |
休日/休暇 | ■完全週休2日制(土・日) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇(初年度10日) ■慶弔休暇 |
選考フロー | 説明会 (東京・大阪・名古屋・九州・東北 各エリアで実施) ▼ 一次選考 ※人事による面接 ▼ 二次選考 ※支社責任者による面接 ▼ 最終面接 ※役員による面接 ▼ 内 定 |
アピールポイント | 安定を求めるのなら、まず社会から必要とされる人間を目指すべきです。 ピアズは、難しいことにも若くして挑戦でき、一人ひとりが主役になれる会社。 やりたいことがあるなら、いくらでもやってほしい。 「独立したい!」などの夢があるのなら、どんどん周囲にアピールしてほしい。 毎日少しでも成長する気持ちを持ち続け、人から頼られる立派な人間を目指してください。 その地道な努力こそが、いずれ本物の安定を手に入れることにつながります。 「人材」を「人財」へと育成することは、当社が考える重要な社会貢献の一つ。 だから、今はまっさらで構いません。大切なのは、志。 「成長し続けたい!」 その純粋な想いを真っ直ぐぶつけてくれるアナタを待っています!! |